研修会
①令和3年度「住家の被害認定調査実地研修会」
〔開催日〕- 1回目
1日目:令和3年5月19日(水)
2日目:令和3年5月24日(月)・25日(火) - 2回目
1日目:令和3年10月5日(火)
2日目:令和3年10月8日(金)
常葉大学大学院環境防災研究科 教授 田中 聡 氏
〔会場〕
・研修
1日目 調査の概要・方法:オンライン会議
2日目 評価方法:小千谷市民学習センター「楽集館」
実地研修:小千谷市荷頃地内 モデル家屋
・受付、集合
2日目 評価方法:小千谷市民学習センター「楽集館」
実地研修:小千谷市荷頃地内 モデル家屋
小千谷市民学習センター「楽集館」3階ホール
新潟県小千谷市上ノ山4丁目4番2号
TEL 0258-82-8282
※定員に達したため、参加申込の受付は終了しました。新潟県小千谷市上ノ山4丁目4番2号
TEL 0258-82-8282
②令和3年度「ネットワークおぢや総会及び研修会」
〔開催日〕
令和3年8月11日(水)
〔時間・会場〕
午後1時から開催予定
オンライン会議(常葉大学から配信予定)
〔内容〕
オンライン会議(常葉大学から配信予定)
〇講演
詳細は後日お知らせします。
〇ネットワークおぢや総会
〔参加料〕
詳細は後日お知らせします。
〇ネットワークおぢや総会
会員自治体:無料
非会員自治体:1団体5,000円
非会員自治体:1団体5,000円